緑茶コーヒーって飲んだことありますか?
最近まで知らなかったんですが、ダイエット本で内臓脂肪を減らすスーパーフードとして紹介されていたので試してみることにしました。

この記事はこんな人におすすめです。
・緑茶コーヒーに興味がある
・緑茶コーヒーの作り方や効果を知りたい
緑茶コーヒーの効果
緑茶の茶カテキン
緑茶の「茶カテキン」は脂肪の分解と消費に働く酵素を活性化する効果があります
茶カテキン540g(緑茶コーヒー5杯分)を毎日摂取すると、100kcal消費できるという研究結果も!
ちなみに運動で100kcal消費したければ、ウォーキングなら25分、ジョギングなら10分、クロールなら5分程度必要
コーヒーのカフェインとクロロゲン酸
コーヒーの「カフェイン」と「クロロゲン酸」には脂肪燃焼効果あります。
まとめると緑茶コーヒーの効果は2つ
- 脂肪の分解と消費に働く酵素を活性化する効果
- 脂肪燃焼効果
この2つの効果を得ることができる飲み物が緑茶コーヒーです
緑茶コーヒーの作り方
用意するもの
- 緑茶
- インスタントコーヒー

手順

- 緑茶を100ml程度作る
- コーヒーを100ml程度作る
- 緑茶とコーヒーを1:1で混ぜる
- 完成!
完成したものがこちら!

見た目はコーヒーの色です。

緑茶コーヒーの味
緑茶コーヒーの気になる味ですが、うーーーん、美味しくはない。ただ不味いわけでもない。不思議な味ですね
個人的には緑茶は緑茶、コーヒーはコーヒーで飲んだ方が美味しいと感じたので、それぞれ別に飲んで胃の中で混ぜる作戦にしました。
口に入れる前に混ぜずに、胃の中で混ぜるイメージです!必要な成分を摂取することは一緒なので問題ないはずです
便秘解消効果は?
先週は炭酸水を飲むことで便秘を解消していたのを、今週は炭酸水を控えめにして、緑茶とコーヒーを毎日1回以上飲むようにしていました
その結果、今週は毎日スッキリ出ました!
手軽に試すことができるダイエットテクニックだと思います
個人差があると思うので、1度試してみて効果を実感できたら継続するのが良いと思います。
ダイエット開始から77日間 経過報告
ダイエット開始から77日間が経過しました
スタート時の体重が80.2kg
そして本日の体重は74.2kgでした。先週の体重は74.7kgだったので1週間でマイナス0.5kg
便秘が解消してからは順調に体重が落ちている印象です

そして、実は昨日の体重が73.8kgで、目標としていた74kgをクリアしました
目標をクリアできると達成感もあり、モチベーションの維持に繋がります!
ということで、次なる目標を設定します
次の目標はズバリ70kg!!です
これをクリアするということは、8年ぶりくらいに60kg台になるということ
長いこと60kg台の体重を経験していないので、クリアするのが楽しみです
現在の見た目はこんな感じ

痩せていわゆる普通体型くらいにはなったでしょうか
少なくともデブではなくなった気がします
なんてったって、元はこんなですからね

これは、ふつうにデブですね

ついでに、まだお腹についている醜い脂肪も晒しておきます
これを全部落と切ったら、腹筋バキバキになれるんだろうなーと想像しながら、引き続きダイエット頑張ります
ちなみに「6月くらいに開催予定のコンテストに出場したいなー」とうっすら思っています
以上、「【ダイエット】緑茶コーヒー便秘解消で痩せた・作り方・効果|ダイエット開始から77日間 経過報告」という記事でした。
コメント