NSCA-CPTを独学で取得する!未経験でもわかりやすい勉強法を公開!

スポンサーリンク

近年、フィットネスブームの高まりによって、パーソナルトレーナーの需要も高まっています。

そのためNSCA-CPTを取得しようと考える人もいると思いますが、未経験者の場合は「何から手をつければいいのかわからない!」というのがほとんどではないでしょうか。

また、パーソナルトレーナーが習得しておくべき知識は幅広く、難しい内容も含まれているため途中で挫折してしまう人も少なくありません。

そこで今回は、未経験者がNSCA-CPTの学習で挫折してしまう原因や、挫折しない独学方法についてご紹介します。

お金で失敗する人生はもったいない「お金の教養講座」

スポンサーリンク
この記事を書いた人
SAKA

機械設計が得意

SAKAをフォローする

NSCA-CPTは独学で取得できる?

NSCA-CPTは、未経験でも独学で取得することが可能です。

一見、NSCA-CPTの独学は難易度が高いように思われがちですが、公式のテキストや問題集、動画などがそろっているので、本格的に勉強することができます。

ただし、NSCA-CPTを確実に取得するには「資格を取得して何をしたいのか」といった目標設定が重要です。

なぜなら、NSCA-CPTという資格は、目的達成のための手段でしかないからです。

そのため、目的が明確になっていない状態で学習を始めてしまうと、学習のモチベーションが下がってしまったり、途中で方向性を見失ったりして効率的な学習ができません。

また、こういった効率の悪化は挫折にも繋がりますので、学習を始める前に目的を明確にしておくことが大切です。

未経験者がNSCA-CPTで挫折しやすいポイント

NSCA-CPTの独学には「コストを抑えられる」「自分のペースで学習できる」「場所や時間に縛られない」といったメリットがありますが、挫折する人が多いのも事実です。

ここでは、独学で挫折してしまう人の傾向についてみていきましょう。

学習のモチベーションが続かない

まず1つ目は、学習のモチベーションが継続できず、途中でやる気を失ってしまうというものです。

そして、これはNSCA-CPT学習における最も大きな壁だといえるでしょう。

学習は基礎だけではなく、実際のエクササイズテクニックやプログラムプランニングを習得していきますが、その際は見慣れない専門用語との戦いになります。

分からない用語をほったらかしにしたまま進めていくと、分からないの積み重ねでそのまま学習を諦めてしまうケースが多いです。

また、自分がやったことがないエクササイズや動きはイメージもわきにくいため、学習を続けるうちにモチベーションが下がってきてしまい、挫折するという人も少なくありません。

そのため、NSCA-CPTを取得するには、わからない用語やエクササイズが出ようとも諦めず、理解できるまでひたすら調べ続けられる根気強さが必要だといえるでしょう。

挫折しないために!独学でNSCA-CPTを学習するコツは?

挫折しないための独学でNSCA-CPT学習法

  1. NSCA-CPTを取得して何をしたいのか
  2. 公式テキストは初めから全部読んではいけない
  3. 問題を繰り返し解く

NSCA-CPTを取得して何をしたいのか

NSCA-CPTの学習を始める前に、まずは「NSCA-CPTを取得して何をしたいのか」という目的を明確にしましょう。

たとえば「ジムのスタッフとして働く」や「フリーのパソナルトレーナーになる」「自分のジムを作る」など、NSCA-CPTを取得する目的は人によってさまざまです。

そして、目的が具体的であるほど効率的に学習を進めることができます。

しかし、未経験者の場合は知識がないため、深く掘り下げることが難しいかもしれません。

方向性を決めるだけでも重点的に勉強する内容が、おのずと決まってくるでしょう。

公式テキストは初めから全部読んではいけない

公式テキストである「NSCAパーソナルトレーナーのための基礎知識」は、全700ページを超える、とても分厚い本です。

未経験者が始めて読む場合、専門用語が多すぎて途中で諦めてしまうことがあります。

まずは、全部読もうとするのをやめましょう。

そして、1回目は図や表を中心にさらっと見ながら、最後まで読み切ることを目指しましょう。

問題を繰り返し解く

公式テキストを読み終えたら、問題を繰り返し解いていきましょう。

試験の形式に慣れるという意味もありますが、1番は自分が理解できていないところを見つけることです。

間違えたところや分からなかったところをテキストなどで調べて、弱点を克服していきます。

これを繰り返すことで、苦手をなくし、自信をもって試験に望むことができます。

動画やサイトなどを活用する

NSCAは有料で学習動画を配信していますが、無料でも一部見ることができます。

また、覚えておくべきことをまとめたサイトなどもあるので、有効に活用していきましょう。

可能であればスクールなども活用

NSCA-CPTを独学で習得することは可能ですが、体系的に学ぶとなるとやはりスクールが強いです。

そのため、パーソナルトレーナーを職業にしたい場合はぜひスクールも検討してみてください。

独学でNSCA-CPTを学ぶには継続が大事

NSCA-CPTを独学するうえで重要になるのは、とにかく継続することです。

最初はわからないことだらけでつまずくことも多々ありますが、そこで諦めずに学習を続けられるかが大きなポイントになります。

時間がかかったとしても、丁寧に学習していけば、きっとあなたの力になるはずはずなので、中長期的に学ぶ気持ちを持ちましょう。

以上「NSCA-CPTを独学で取得する!未経験でもわかりやすい勉強法を公開!」という記事でした。

コメント