【ダイエット】『自宅でできるライザップ 運動編』【書評No.10】

スポンサーリンク

この記事を読めば『自宅でできるライザップ 運動編』の重要な箇所を知ることができ、ダイエットに役立つ情報を学ぶことができます。

さかどん
さかどん

こんな人におすすめ

・糖質制限ダイエットに失敗した

・ライザップのトレーニングメソッドを知りたい

・ライザップに行くか迷っている

スポンサーリンク
この記事を書いた人
SAKA

機械設計が得意

SAKAをフォローする

書籍の紹介

「美しく&カッコよく痩せる」

本書は、ライザップに興味はあるものの、扉を叩くにはちょっとハードルが高い…と感じている方に向けて自宅でできるトレーニングメソッドを解説する1冊

痩せやすく、太りにくい体を手に入れるためには食事管理と共に、トレーニングが重要です

本書では自宅でできる週2回のトレーニングメニューが具体的に紹介されています

トレーニングのやり方も写真付きなので、この通りにやれば初心者でも問題なく取り組めると思います

「ライザップは料金が高いから行くのに迷っている」という方は、まずは本書の内容を実践してみることをおすすめします

また、『自宅でできるライザップ 食事編』と一緒に読むと理解が深まり、ダイエット成功の可能性は高まると思います

>>>【ダイエット】『自宅でできるライザップ 食事編』【書評No.8】

created by Rinker
¥1,430(2024/09/14 15:33:02時点 Amazon調べ-詳細)
sakai05-22

15個の要点まとめ

ライザップではトレーニングと食事指導を並行して行うことで、ボディメイクをより効果的なものにしています。ただ、体重の減少を左右する大きな役割はやはり食事がメインで、約8割食事管理に影響を受けます

トレーニングの役割は「美しいボディライン」を作ることです。

体重の減少を目指す場合、低糖質による栄養コントロールや「消費カロリー>摂取カロリー」の状態に持っていくことが必要ですが、その状態では体脂肪と同時に筋肉の減少も引き起こしてしまいます。

そこでカギとなるのが筋力トレーニングです。

筋力トレーニングによる乳酸濃度の上昇は、成長ホルモンの分泌を高める刺激となるとされています。

成長ホルモンは筋肉の合成や脂肪分解のほか、肌の水分保持などアンチエイジングにも役立つとされています。

ライザップトレーナーの採用率は3.2%という狭き門。

採用後も147時間に及ぶ新人研修で運動生理学や栄養学を学びます。

また、店舗研修を受けた後に試験を2回パスしてようやくトレーナーとしてデビューします。

【トレーニングは週2回】

  • DAY1:「胸・肩・下背・腹」
  • DAY2:「脚・背・腹」

【DAY1のトレーニング種目】

  • 胸:プッシュアップ
  • 肩:アップライトロー、ショルダープレス
  • 下背:デットリフト、スーパーマン
  • 腹:レッグレイズ、クランチ

【DAY2のトレーニング種目】

  • 脚:スクワット、スプリットスクワット
  • 背中:ベントオーバーロー
  • 腹:ロシアンツイスト、ニートゥチェスト

【停滞期を打破する3つの改善策】

  • 睡眠時間を見直す
  • 生活の中のストレスを見直す
  • 食事を見直す

【よくある失敗のリカバリー方法】

  • トレーニングサポってしまった…
    1日トレーニングしなくても大丈夫。来週からまた頑張ろう!
  • 食事のルール守れなかった…
    守れなかった…で「終わり」ではありません。余分に摂取した分は有酸素運動で取り返しましょう!
  • ダイエットする気がなくなってきた…
    最初に決めた目標を思い出して!
  • 体が痛くなってしまった…
    無理は禁物。回復してからリスタートしよう!

【トレーニングのモチベーションの高め方】

  • 短期目標を立てよう!
  • 「なりたい自分」を見直そう!
  • 常に「自分」に向き合ってみよう!
  • 気分を上げる音楽・動画をみよう!

ジムに行く4つのメリット】

  • 細かく負荷設定できる
  • ジム仲間ができる
  • トレーナーに相談できる
  • 音を出しても平気

よく誤解されるのは「ライザップはリバウンドする」ということです。

しかし、ライザップのリバウンド率は約7%と実際はとんどリバウンドしません。

【リバウンドしない体を作る4つの方針】

  • 1ヶ月スパンくらいでいろいろ目標を立ててみる
  • アクティブに生活しよう
  • オシャレを楽しもう
  • 食事の知識は活かし続けよう

【Q.ダイエット期間が終わったらトレーニングやめていい?】

A.リバウンドを防ぐためにも自重トレーニングなどは定期的に行った方がいいでしょう。

【Q.自宅でトレーニングする時の靴はどうすればいい?】

A.自宅でやる場合は、自重トレーニングが多いので、裸足で構いません。

実践|3つのポイント

本書で紹介されている自宅トレーニングを実際にやってみる

②停滞期に陥った時は、「睡眠時間」・「生活の中のストレス」・「食事」を見直してみる

③トレーニング初心者へは、鍛える部位の分割を大きくすることをオススメする

ひと言まとめ

さかどん
さかどん

ライザップは「食事管理」と「筋トレ」で結果にコミットしている

これはダイエットの王道で、実際に成果を出していることにも納得がいく!

created by Rinker
¥1,430(2024/09/14 15:33:02時点 Amazon調べ-詳細)
sakai05-22

以上、「【ダイエット】『自宅でできるライザップ 運動編』【書評No.10】」という記事でした

コメント